毎日歩いて歩行生活力をチェック ホコタッチサービス毎日歩いて歩行生活力をチェック ホコタッチサービス

これまでに自治体や職域など、様々なフィールドと幅広い年代に本サービスをご利用いただきました。
ご活用にあたっても、これまでの経験を活かしたご相談が可能です。

こんな場面で活用できます!

  1. 自治体などでの
    健康増進・
    介護予防事業等
  2. 職域での
    健康維持・増進のための
    保健事業
  3. 医療機関や
    研究機関など
    調査・研究でも

ご担当者様・参加者様から「参加してよかった」の声が多数寄せられています!

歩行機能の改善はもちろん、参加者の行動変容等、ご利用いただいた方々から高く評価されています。

ご担当者様の声 ホコタッチを使用した健康施策を実施してみていかがでしたか?ご担当者様の声 ホコタッチを使用した健康施策を実施してみていかがでしたか?

  • 参加者に好評である。
  • 歩行計の携帯が日常的になって無理なく続けられた。
  • 歩行年齢について気にかけている様子がみえる。歩数に比例しないことで歩き方を考えたりする機会となったようだ。
  • 社内で利用した所、ホコタッチスポット周辺での社員同士の対話が生まれ、コミュニケーション形成に有効のようだ。

ご担当者様の声 ホコタッチを使用した健康施策に参加してみていかがでしたか?ご担当者様の声 ホコタッチを使用した健康施策に参加してみていかがでしたか?

  • 階段を使うようになった。
  • 歩行生活年齢やABCD判定がわかりやすい。
  • ホコタッチの評価Aを目指すようになった。
  • 日頃、歩いているが、速度とか歩数とかを知る事ができた。
  • 歩くことが楽しくなった。数字で表れることが励みになった。
  • ホコタッチを身につけていると、歩く事が楽しみや励みとなり、少しでも多く歩こうと心掛けるようになり、感謝しております。
  • 歩くきっかけができて良かった。職場でもホコタッチの結果で刺激しあいました。
  • ホコタッチスポットでの対話が嬉しい。

ホコタッチサービスQ&A

ホコタッチサービスはどうすれば利用できますか?

ホコタッチサービスのご利用には、ホコタッチ専用歩行計の他に、ホコタッチスポットの設置が必要です。
設置にはパソコン1)、プリンタ、FeliCa2)リーダライター、ホコタッチ専用ソフトウェアが必要になりますが、ソフトウェア以外はお使いのものでも利用可能です。またレンタル品のご用意もございます。
1)OSはWindows10以上、要インターネット接続
2)FeliCaはソニー株式会社の登録商標です

【設置手順】
  1. ①パソコンにFelicaリーダライターを取り付け、ドライバーソフトをインストールする
  2. ②ホコタッチ専用ソフトウェアをインストールする
  3. ③必要事項を登録し、ホコタッチスポット設置完了!
歩行計利用者のデータは何を登録しますか?

生年月日、性別、身長、体重、ニックネーム、会員IDを登録していただきます。
ニックネーム:ポータルサイトのランキングに表示され、個人を特定します。
会員ID:事業者様が個人を特定する場合に使用します(例:職員番号、IDなど)。

歩行計のみを利用できますか?

ホコタッチ専用歩行計は単体でご利用いただくことはできません。ホコタッチスポット端末と連携することが必要です。

依頼から利用開始まではどのくらいの期間をみればよいですか?

ご利用先の環境やご利用人数等にもよりますが、実施予定日の2ヶ月前を目安にお申込みください。

費用はどのぐらいかかりますか?

ご利用条件、ご利用先の環境によって異なります。詳しくは担当までお問い合わせください。

本サービスについてのお問い合わせはこちら


「KaoみんなのGENKIプロジェクト」ご紹介

https://www.kao.co.jp/genki/